24年冬 末茶藻中ガールズ


はじめに

やぁ! マッチャ・モナカだ。
今季もみんな萌えていただろうか? 僕ももちろん萌えまくりだったよ。

今回も、毎シーズン恒例のマッチャ・モナカ・ガールズを振り返ると共に、選評を書いてみたんだ。
みんなの萌えたガールズは選出されているかな? 是非チェックしてみて欲しい。

24冬 ガールズ4選

ルナ(最強タンクの迷宮攻略)

This is a moe

完璧な容姿に完璧な萌えボイス、そしてちょうどいい身体に、なによりも銀髪。
彼女を初めて見た時に「ああ、2024年は銀髪ヒロインの夜明けだったんだ」って衝撃を受けたことを今でも覚えているね。僕にとってはルナたもはThe Strokesの1stみたいなインパクトがあったわけさ。

銀髪ヒロインといえばこれまでもシスティーナ=フィーベルやアイリ・アーカディアといった名だたる名ヒロインたちがいるわけだけれども、ルナたもは今後の銀髪を語る上でのニュースタンダードになってもおかしくないキャラクターだと思うね。今後10年は銀髪といえばルナたも、となる未来だってあると考えているよ。アニメイジングの名前と共に、歴史に残って欲しいと思うね。

東 八千穂(魔都精兵のスレイブ)

This is a moe

恥ずかしながら、僕はそんなにアダルト・ゲームに詳しくなくてね、タカヒロっていうライターがここまで姉狂いだってことをあんまり認識していなかったんだよね。だってそうだろ? ゆゆゆとか、リリスパとかさ、彼が手掛けるアニメってそこまで姉が大きな要素としてはなかったじゃないか。いや、風先輩とか、改めて思ったら……ってのは、もちろんあるけどね。
だからこのアニメは凄く、彼の印象がいい意味で変わった作品だったなぁ。このアニメの姉っていうのは、妹や弟よりも強いという矜持を持っていて、妹や弟を大切に想う人間的な大きさがあって、そして何よりも妹や弟が大好きなお姉ちゃんしか出てこないんだ。姉というものがとてもさ、揺るがないものとして描かれているんだけど、これって凄く素晴らしいことだと思うよ。

このアニメで姉って言えば筆頭はもちろん青羽さんだと思うし、青羽さんもとても魅力的なお姉ちゃんだと思うのだけれど……僕としてはこっちの八千穂お姉ちゃんを推したい気分なんだ(笑) ヒロインの中でも優希とではなく妹との関係性が深堀りされるっていう、ユニークなポジションなのも良かったね。

江見 跳(ぽんのみち)

This is a moe

全員デカパイっていう僕的にはハンディ・キャップのあるアニメだったんけど、流石の上質な萌えで思わず選出してしまった。
跳がデカパイってことに関しては過去に猛抗議をしたこともあるんだけど、今思うとこれでちょうどいい胸だったら、ちょっとパーフェクト過ぎて逆に近寄りがたかったかもしれないとも思うんだ。あくまでも僕にとってだけど、跳が結構デカいっていうのは、いい具合にチャーム・ポイントとして機能していたかもしれないね。まぁ、僕はけいおんだといかにもパーフェクトなあずにゃんが好きだったから、この意見も当てにならないかもしれないけどね(笑)

まあそういうことを考えても、やっぱり跳はパワフルなキャラクターだったと思うな。基本クールなんだけど、ポジションとしては可愛い寄りで、ニ度美味しいっていうね。跳がいつもの雀荘を居場所と感じていそうなのって、とてもハートウォーミングなんだ! ああそうそう、彼女を演じていたアクターはヒビク・ヤマムラさんだったわけなんだけど。僕のフェイバリットアニメに『ひなろじ~from Luck & Logic~』っていうのがあってね、久々にキュートさが強いヤマムラさんの演じるキャラクターを見られたのも嬉しかったな。素晴らしいキャスティングだったと思うね。

実はこれ書くにあたって流石にアニメ最後まで見てからにしようと思ったんだけど、最近は「ぽんのみち終わらないで」の気持ちが強すぎて、1日にたくさん見られないから、先に発表しちゃったよ!

へゼラ(ラグナクリムゾン)

This is a moe

ラグナクリムゾンって2クールアニメだから、放送は去年からなんだけど。でも僕が追いついたのは今クールからなので、個人的には今季って印象が強い作品なんだ。ひょっとしたらこのキャプチャは前季の範囲だったかもしれないけど……大目に見て欲しいな!
アニメがもう本当に凄く面白くて、夢中で一気に見ちゃって、見て良かったなぁって思えるアニメなんだけど、面白いだけじゃなくてブヒとしても凄くポテンシャルが高かったのは嬉しい誤算かな(笑)

この双子ちゃんが出てきた時は「これだ!」って思ってね。僕はアニメで双子キャラが出てきたら、「ワオ! この双子ちゃんは、ディーエルサイトで音声作品を出してくれているのかい?」ってビックリしちゃうんだけど(笑)この双子ちゃんにも是非出してほしいと思ったね。

とか思っていたらアニメの戦闘が激戦のあまり姉のグレアちゃんが粉々になって、涙が止まらないよ(泣)銀器姫ちゃんもそうなんだけど……面白すぎるアニメに、良すぎるブヒがあるのも、考えものなのかもしれない。へゼラちゃんには是非生き残ってほしいんだけど、もう銀装兵団も竜も既に半数以上が壊滅してしまっていてね。二人は人間らしい感情がないとか言ってたけど、姫に抱きつくのも仇討ちをしようとするのも、考えてみればとても人間らしいじゃないかと思うよ(涙)

おわりに

今季は二人静(ささピー)やスズネ先輩(治癒魔法)といったフランクで親しみやすいキャラクターや、またユミエラ/アリシア/レベチちゃん(悪役令嬢レベル99)の99レベルどころか999999レベルの萌えのトライアングル、もうガールとかボーイとか関係ないじゃんって思わず思ってしまった作中屈指のいい人リュート(即チー)だったり、あと今回選んだアニメの中でも最高にキュートな寧先輩(まとスレ)だったりと、本当にギリギリまで選ぶか悩んだ作品が多かった!
アニメのみならず、萌えについてもとても豊作だったと言えるんじゃないかな。アレルギー持ちの方は、アニメ面白杉花粉には気をつけた方がいいかもしれないね。

ここ、マッチャ・モナカ公式サイトのMoeコーナーでは、今後もアニメやゲームのフレッシュな萌え情報を皆さんにお届けしていきたいと思う。
萌えカルチャーに興味がある方は、是非今後も当サイトをチェックしてみてほしい。

それでは、来季も良きアニメと萌えを!

This is a moe



©木嶋隆太・イマジカインフォス・如月命/SQUARE ENIX・「最強タンクの迷宮攻略」製作委員会

Ⓒタカヒロ・竹村洋平/集英社・魔防隊広報部

©IIS-P/ぽんのみち製作委員会

©小林大樹/SQUARE ENIX・「ラグナクリムゾン」製作委員会